色々なお知らせ

2015年10月21日

色々なお知らせ

大変ありがたいことに今日20日の段階で20名ほどの参加希望がありました
みなさんありがとうございます!
まだ参加に迷ってる方や予定を調整中の方もいらっしゃるそうなので
もう少しくらい参加者が増えるといいなと思っています
皆さん、どうかよろしくお願いします

その中で色々な意見を頂いたので報告を兼ねまして記事を書きます


色々なお知らせ

装備について
最低限の装備を教えて欲しいという要望がいくつかありましたので
最低限の装備の参考写真を載せたいと思います



色々なお知らせ
色々なお知らせ
日本陸軍の最小限の装備です
このくらいの装備で参加できます
襦袢に胸階級章に銃剣、帯革、鉄帽、地下足袋です

色々なお知らせ
色々なお知らせ

また防暑襦袢での参加もできます

色々なお知らせ
色々なお知らせ

陸戦隊です
陸戦衣を着て鉄帽に帯革、銃剣です
階級章がどうしても手に入らない方はトップ画像のように
階級と名前と所属を書いた名札を貼って下さい

色々なお知らせ
色々なお知らせ

シャツスタイルです


色々なお知らせ
色々なお知らせ

米陸軍です
HBTにM1のプラヘルと弾帯です
これくらいから参加できます

色々なお知らせ

プラヘル感が伝わると思います
チンストラップはコットンであればODでも構いません



色々なお知らせ
色々なお知らせ

海兵隊です
最小限これで参加できます
前回、海兵隊の装備は海兵隊の物を使用して下さいと書きましたが緩和します
陸軍の装備も代用OKです
写真で陸軍と見比べてもらうと分かると思いますが
この状態だと見分けづらいのでヘルメットカバーをつけるといいんじゃないかと思います


最小限の装備の参考にして下さい




同じカテゴリー(各種報告)の記事画像
閉会式
午後 状況開始
お知らせ2
装備解説追記
Vショーお疲れ様でした
同じカテゴリー(各種報告)の記事
 閉会式 (2015-12-13 00:23)
 午後 状況開始 (2015-12-09 23:53)
 お知らせ2 (2015-10-21 01:57)
 装備解説追記 (2015-10-04 22:05)
 Vショーお疲れ様でした (2015-09-24 00:52)

Posted by 日米戦実行委員 at 01:43│Comments(0)各種報告問い合わせの回答
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。